高校化学

高校化学
5分で解ける!セルロースの性質に関する問題

19

5分で解ける!セルロースの性質に関する問題

19
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう
セルロースの性質

高校 化学 6章 2節 16 3 答えなし

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

練習問題を解いていきましょう。

lecturer_avatar

みなさんは、セルロースの構造と性質について学習してきました。
デンプンがα-グルコースからできているのに対して、セルロースはβ-グルコースからできているのでしたね。
そのため、性質にも違いがありました。
今回の問題は、セルロースの加水分解に関する内容です。

セルロース⇒セロビオース⇒グルコース

高校 化学 6章 2節 16 3 図のみ

lecturer_avatar

図の左には、セルロースがあります。
セルロースにセルラーゼと呼ばれる消化酵素がはたらき、物質Bになっていますね。
このときにできる二糖類をセロビオースといいました。

lecturer_avatar

さらに、セロビオースが分解されて、グルコースとなっています。
このときにはたらく消化酵素Aは、何でしょうか?
セロビオースにはたらく消化酵素といえば、セロビアーゼです。
消化される糖類とその消化酵素は、名前がよく似ているのでしたね。

高校 化学 6章 2節 16 3 答えあり
トライ式高等学院通信制高校
セルロースの性質
19
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

高分子化合物

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      天然高分子化合物

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校化学