高校化学
5分でわかる!アミノ酸の電離平衡
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
アミノ酸の電離平衡
これでわかる!
ポイントの解説授業
前回は、水溶液中において、アミノ酸が双性イオンとして存在する場合があると紹介しましたね。
双性イオンとは、正・負の電荷を合わせもつイオンのことでした。
水溶液中のアミノ酸は、3種類の状態
水溶液中でのアミノ酸は、次のような状態で存在しています。
少し難しいので、順を追って確認しましょう。
まず、図の上には、先ほどから登場している双性イオンがあります。
それに対して、左下では、COO-がCOOHになっていますね。
すると、このイオンは正の電荷しかもたないので、陽イオンとなります。
それに対して、右下では、NH3+がNH2になってますね。
このイオンは負の電荷しかもたないので、陰イオンとなります。
水溶液中のアミノ酸は、陽イオン・双性イオン・陰イオンの電離平衡
そして、陽イオンと双性イオン、双性イオンと陰イオンの間には、逆向きの矢印がかかれていますね。
実は、水中において、陽イオン・双性イオン・陰イオンは化学平衡の状態にあるのです。
これはまさに、電離平衡ですね。
今回のテーマは、「アミノ酸の電離平衡」です。