高校化学

高校化学
5分でわかる!ヌクレオチドの重合体

19

5分でわかる!ヌクレオチドの重合体

19
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

ヌクレオチドの重合体

高校 化学 6章 2節 35 2 答えあり

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「ヌクレオチドの重合体」です。

lecturer_avatar

前回は、DNAやRNAの基本単位として、ヌクレオチドを紹介しましたね。
ヌクレオチドは、リン酸と糖と塩基が結合した化合物のことでした。
ヌクレオチドがどのようにして結合してDNAやRNAになるのか、調べていきましょう。

ヌクレオチドが連なったものが核酸と呼ばれる

lecturer_avatar

次の図は、ヌクレオチドが互いに結合して、縦に並んでいる様子を表しています。

高校 化学 6章 2節 35 2 図のみ

lecturer_avatar

上にあるヌクレオチドのと、下にあるヌクレオチドのリン酸が結合していることがわかりますね。
これが繰り返されることによって、高分子化合物となります。
このような高分子化合物を核酸といい、DNARNAという種類があります。

lecturer_avatar

ちなみに、高分子化合物においては、 単量体(モノマー) が繰り返し結合して、 重合体(ポリマー) となりましたね。
核酸においては、単量体がヌクレオチド、重合体が核酸となるわけです。

高校 化学 6章 2節 35 2 答えあり

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

トライ式高等学院通信制高校
ヌクレオチドの重合体
19
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校