高校化学
5分で解ける!合成樹脂Ⅰに関する問題

- ポイント
- ポイント
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
熱可塑性樹脂は、加熱によって軟化し、冷却によって硬化

(1)です。
今回は加熱すると軟らかくなり、冷却すると硬化する性質を持つ合成樹脂について学習しました。
このような合成樹脂のことを、熱可塑性樹脂というのでしたね。
ベンゼン環を含むポリスチレン(PS)、塩素を含むポリ塩化ビニル(PVC)

(2)です。
ポリスチレンはベンゼン環をもつ高分子化合物でしたね。
よって、答えは、イです。

ポリ塩化ビニルは、塩素を含む高分子化合物でした。
よって、答えは、ウです。


練習問題を解いていきましょう。