高校生物基礎
5分でわかる!原核生物の構造
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
原核生物の構造
これでわかる!
ポイントの解説授業
今回は 核を持たない原核生物の細胞 をテーマとして、その構造について見ていきましょう。
「DNA」「細胞膜」「細胞質基質」がある!
まずは、原核生物の細胞を図で確認しましょう。単純な構造のように見えますがおさえるべきポイントはいくつかあるのでしっかり覚えてください。
原核細胞は核を持ちません。しかし、原核生物も生物ですから生殖に必要な 遺伝子 は必ずあります。原核生物は DNA を細胞内にむき出しのまま持つことで遺伝子を持っています。
また、細胞なので 細胞膜 もあります。酵素や反応の場である 細胞質基質 も真核生物と同じようにあります。
「細胞壁」もある! 「べん毛」があることも
そして原核生物の特徴として、 細胞壁 を持っているということがあります。
原核生物の一部は移動を自力で行うものがいます。移動を行う原核生物は べん毛 を用いて移動を行います。
「ミトコンドリア」や「葉緑体」はない
真核生物で見られた ミトコンドリア や 葉緑体 は原核生物にはありません。
また、原核生物は 単細胞生物のみ です。真核生物には単細胞生物、多細胞生物どちらもいます。
これまでに、細胞の中の様々な構造物を見てきたり、動物細胞と植物細胞の違いなどを学んできましたね。ですが、今までの学習はすべて 核を持つ真核生物の細胞 についての話でした。