高校生物基礎
5分で解ける!同化:光合成に関する問題

- ポイント
- ポイント
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
光エネルギーを使って、「水+二酸化炭素」で炭水化物を作る

有機物から無機物を作ることが同化といいました。同化の中でも、特に光エネルギーを使うことを 光合成 といいましたね。

光合成の材料は2つ、 水と二酸化炭素 です。水は根から、二酸化炭素は気孔から取り込まれます。
答え


有機物から無機物を作ることが同化といいました。同化の中でも、特に光エネルギーを使うことを 光合成 といいましたね。
光合成の材料は2つ、 水と二酸化炭素 です。水は根から、二酸化炭素は気孔から取り込まれます。
植物は、光エネルギーを利用して有機物を作るのでしたね。光エネルギーを使った同化が行われる細胞小器官は、植物では1か所しかありませんでした。 葉緑体 です。葉緑体にある緑色の色素が光を吸収しているのでした。