高校生物基礎
5分で解ける!細胞(テスト2、第1問)に関する問題
- 問題
- 問題
- 問題
この動画の問題と解説
問題
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
問題の解説授業
生物は有機物を分解して、そこから得られるエネルギーを利用して生きています。有機物から無機物をつくってエネルギーを得る反応のことを呼吸といい、酸素を使って呼吸を行う細胞小器官は ミトコンドリア でした。
有機物から無機物をつくる反応を異化といい、 ミトコンドリアは動物・植物に共通した細胞小器官である ということも確認しておきましょう。
微生物が行う酸素を利用しない呼吸のことを発酵と言います。このうち、酵母菌が行うのは アルコール発酵 です。エタノールが作られるのでアルコール発酵というのでした。
ミトコンドリアと葉緑体がもともと別の生物であったとする説は、 共生説 です。
共生説の3つの根拠を覚えていますか?①独自のDNAを持つ ②独自の増殖を行う ③二重膜構造を持つーーの3つです。また、ミトコンドリアが先に取り込まれ、葉緑体が後から取り込まれたとする順番も重要でした。しっかり確認してください。
光合成に必要な2つの材料をたずねている問題ですね。 水と二酸化炭素 です。根から吸収した水と気孔から取り入れた二酸化炭素を用いているのでした。