高校生物基礎
5分でわかる!分裂期
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
分裂期
これでわかる!
ポイントの解説授業
前期 ー 染色体が太い束の形状に
間期に核内で複製されたDNAは、もともと糸のような形状ですが、分裂期の 前期 という時期に入ると、ギューっと凝縮され図のような太い束の形へと変わっていきます。
この束のことを 染色体 と呼びます。また、DNAは父方と母方から遺伝して構成されているので、染色体は二種類(父由来・母由来)存在します。
中期 ー 赤道面に染色体が並ぶ
次に 中期 では、 赤道面 と呼ばれる核の中央部分に二つの染色体が並びます。
染色体が赤道面に並んだときから中期が始まる と考えてください。中期にはさらに、図の上部と下部にある 中心体 から染色体に向かって 紡錘糸 と呼ばれる糸が図のように伸びていきます。
後期 ー 染色体が両極に分離
後期 では、並んだ染色体が紡錘糸によって引っ張られ、上下に分かれていきます。
染色体が2つに分かれた瞬間から後期に入る とイメージしてください。父方と母方からの2種類のDNAの両方ともが半分に分かれ、両極に分離していきます。
終期 ー 細胞質分裂が生じる
終期 では、上下に分かれた染色体がそれぞれ集まり、束状だった染色体がどんどんほぐれていきます。さらに染色体の周りには膜ができ、核ができていきます。
終期には、細胞自体も赤道面あたりにくびれができることで上下に分かれていきます。 この分裂のことを 細胞質分裂 と呼びます。
そして、最後には細胞が完全に2つにわかれ、2つの細胞ができあがります。それぞれの細胞は、またDNAを複製するための準備期間であるG1期にまた入っていくわけです。
これらの分裂期の様子はいずれも 動物細胞 のものであるということも忘れないようにしてください。
細胞周期は、準備期間である 間期 と、分裂が活発に行われる 分裂期 の2つからなりました。ここでは、動物細胞の分裂期について説明していきます。