高校生物基礎
5分でわかる!赤血球
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
赤血球
これでわかる!
ポイントの解説授業
核がなく、真ん中が凹んだ形
赤血球は、細胞なのに 核がない という特徴があります。もともと核があった細胞から、脱核を経て赤血球となり、図のように 真ん中が凹んだ形 になっています。
1mm3の立方体の中に400万個の赤血球がある!
赤血球の大きさは 約8μm です。この赤血球が血液のなかにどれくらい含まれているかというと、なんと400万個/mm3! つまり、1辺が1mmの立方体の中に、400万個もの赤血球が含まれているのです。とてつもない数ですね。
血球成分のなかでは、赤血球が最も多い量だということを覚えておきましょう。
血液は、血しょう(液体成分)+血球(固体成分)で構成されていますね。さらに、血球には「赤血球・白血球・血小板」の3つの細胞があります。今回は、血球の1つである 赤血球 について詳しく説明していきます。