高校生物基礎
5分でわかる!予防接種

- ポイント
- ポイント
- 練習

この動画の要点まとめ
ポイント
予防接種
これでわかる!
ポイントの解説授業
予防接種は二次応答を利用

みなさんはインフルエンザにかかったことがありますか? インフルエンザなど多くの病気は1度かかると、そのシーズンにはかかりにくいですよね。インフルエンザに1度かかると、その抗原に対する免疫が体内にできるからです。

この反応のことを 二次応答 と言いましたね。体内に一度侵入したことのある抗原が、再び体内に入ってくるとき、その抗原を排除しようと早くて強い反応が起こります。これは、抗原の1回目の侵入時に、 免疫記憶細胞 ができているからです。

予防接種は、以前に学習したこの 二次応答 の性質を活用したものになります。


予防接種はこの二次応答の原理を使って、 意図的に体内に抗原を入れる ことで、病気にかかってもその症状が軽くなるようにしているのです。

今回は、 予防接種 について説明していきます。