高校生物基礎
5分で解ける!体温調節:体温上昇からの調節に関する問題
- ポイント
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
発熱抑制と放熱増加で、体温を低下させる
「放熱を増加させる」というのがキーワードです。体から熱を奪うような生理作用は、汗腺からの 発汗 の促進ですね。汗の気化熱によって、体が熱を奪われるのでした。
汗腺から発汗を促進させて、放熱を増加させるのは、 交感神経 でしたね。(1)とは逆の神経が働いている点に注意してください。
肝臓の代謝、心臓の拍動を抑制することで、発熱をおさえることができます。この指令を出しているのは、脳の視床下部からの情報を受けた 副交感神経 です。