高校生物基礎
5分でわかる!世界のバイオーム

- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習

この動画の要点まとめ
ポイント
世界のバイオーム
これでわかる!
ポイントの解説授業
森林は形成できないが、草本は育つことができる

まずは、草原のバイオームがどのような環境条件で形成されているのかということをグラフを用いて確認しましょう。


このグラフの中で草原となるのは、グラフの下側にある ステップ と サバンナ の2つになります。横軸の気温は、温帯から熱帯にかけて広がりますが、雨が少なく、縦軸の年間降水量は1000mmを下回っています。

草原は、降雨が少ないため、森林形成に必要な条件は満たしていないものの、 草本は生育できる環境 においてみられるバイオームです。

ではステップとサバンナの違いは何か、それぞれどのような植物が生育しているかを次から詳しくみていきましょう。

植生のバイオームを大別すると、荒原・草原・森林の3種類でしたね。今回はその中でも特に、 草原のバイオーム に注目して解説していきます