高校生物基礎
5分でわかる!食物網
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
食物網
これでわかる!
ポイントの解説授業
網目状に捕食・被食が絡みあう
上の図でいえば、左にある木本や草本は生産者ですね。木本や草本をガの幼虫が食べて、ガの幼虫をシジュウカラが食べます。この関係だけでいえば、ガの幼虫が一次消費者、シジュウカラが二次消費者になります。
しかし、シジュウカラが直接木本を食べることもあれば、シジュウカラがイヌワシやフクロウなどに食べられることもあり、一次消費者であるか二次消費者であるかは関係によって変わってきます。
実際の生態系の中では、捕食、被食の関係が複雑に絡みあっているのですね。
このように食物連鎖が網目状に複雑に絡んでいる状況を 食物網 といいます。
生物の遺骸から始まる食物連鎖
生産者である木本や草本から始まる食物連鎖に対し、生物の遺骸から始まる食物連鎖が存在します。
図で、菌類や細菌類、土壌生物などの分解者に注目してください。落葉・落枝から有機物を得ていますね。
さらに、分解者も被食・捕食の網の目につながっていきます。
落葉・落枝から始まる食物連鎖の部分は、特に 腐食連鎖 と呼ばれることを覚えておきましょう。
食べる・食べられるの直線的なつながりを食物連鎖と言いましたね。ところが、実際の生態系の中では様々な生物同士が複雑に捕食、被食の関係を持っています。