高校世界史B

高校世界史B
5分でわかる!エジプトをみる視点

225

5分でわかる!エジプトをみる視点

225

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

エジプトをみる視点

高校世界史 古代オリエント2 ポイント1 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

古代オリエントの2回目です。
この授業では「古代エジプト」について学習します。

lecturer_avatar

ポイントの1つ目は「ノモスの成立とファラオの登場」です。
こちらを見てください。

高校世界史 古代オリエント2 ポイント1 答え全部

「エジプトはナイルのたまもの」

lecturer_avatar

みなさんは 「エジプトはナイルのたまもの」 という言葉を聞いたことがありますか?
「たまもの」とは「贈り物、プレゼント」という意味です。
つまり ナイル川のおかげでエジプトは繁栄できた ということを表現しています。
ギリシアの歴史家 ヘロドトス の言葉です。

lecturer_avatar

ナイル川は定期的に氾濫するのですが、代わりに 上流から栄養たっぷりの土を運んできてくれます。
ナイル川の恵みによって、古代エジプトは繁栄したといえます。

ノモスの形成とファラオの登場

lecturer_avatar

古代エジプトでは、ナイル川の流域に ノモス と呼ばれる小さな集落が形成されました。
ノモスは、メソポタミアの授業で勉強した 都市国家 と同じようなものだと思ってください。
ナイル川の流域に40以上のノモスが形成されたといわれています。

lecturer_avatar

各地に成立したノモスは、やがて統一されていきます。
エジプトを統一した人物は王となり、 ファラオ という王号を使いました。
ファラオとは 太陽神ラーの子 という意味です。
自分を「神の子」と位置づけることで、王は自らを神格化したのです。

高校世界史 古代オリエント2 ポイント1 答え全部

lecturer_avatar

初期の古代エジプト文明について、最後にもう1度おさらいです。
まず ナイル川の流域にノモスという小さな集落が形成されます。
ノモスはやがて統一(=エジプト統一)され、統一した人物は王号 ファラオ を名乗りました。
次のポイントでは、ファラオが登場した後のエジプトについて学習します。

この授業の先生

新里 将平 先生

「世界史を楽しく,わかりやすく教えたい!」をモットーにストーリー性のある授業展開で、歴史上の人物や国が当時何を考え、どう動いたかを感情を込めて伝える。

エジプトをみる視点
225
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      古代オリエント

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校世界史B