高校世界史B

高校世界史B
5分で解ける!ローマ帝国に関する問題

35

5分で解ける!ローマ帝国に関する問題

35
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう

高校世界史 ローマ世界3 練習 括弧空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

今回はローマ帝国についての学習でした。
それでは、内容を確認していきましょう。

ローマの伝統を尊重した独裁政治!?

lecturer_avatar

ローマの伝統を尊重した独裁政治において、最初に紹介したのはこの人でした。
アウグストゥス です。
元々、彼は オクタウィアヌス という名前でした。
元老院から アウグストゥス尊厳者 )という称号をもらったのです。

lecturer_avatar

彼は、自分が独裁者だと思われないように プリンケプス を自称しました。
「僕は市民の中のリーダーなんだ」と、 市民であることを強調し続けました

lecturer_avatar

そしてこの後、 五賢帝 という5人の皇帝の時代を迎えました。
ネルウァ、トラヤヌス、ハドリアヌス、アントニヌス=ピウス、マルクス=アウレリウス=アントニヌス
この5人が五賢帝です。
中でも最大領土を獲得したのが、 トラヤヌス帝 でした。

パクナ=ロマーナ(ローマの平和)

lecturer_avatar

アウグストゥスから五賢帝までの安定した時代を パクス=ロマーナローマの平和 )と言います。
およそ200年間、ローマは安定しました。
その安定は 土地制度の変化 にも表れています。

lecturer_avatar

小作人を利用した大土地制度コロナトゥス 、もしくは コロナートゥス といいます。
奴隷ではなく、小作人を用いた土地経営が行われるようになったのです。

ローマの危機!

lecturer_avatar

そしてローマは危機をむかえます。
軍人皇帝時代 という大ピンチです。
内部では軍人皇帝が権力を争い、外部からは強敵が侵入してくる時代です。

lecturer_avatar

この事態に対処するため、 ディオクレティアヌス帝 は全ての権力を自分に集中させます。
さらに帝国を4つに分け、4人の皇帝で管理する 四帝分治制テトラルキア )を始めたのです。

lecturer_avatar

この後に登場する コンスタンティヌス帝 は、 ミラノ勅令 を発布します。
キリスト教を政治に利用しようとしたのです。
そして テオドシウス帝 のときに、 キリスト教は国教になりました。
宗教を統一し、国民の団結を強めようとしたのです。
しかし、彼の死後、ローマ帝国は東西に分かれてしまいました。

答え
高校世界史 ローマ世界3 練習 答え入り
トライ式高等学院通信制高校
ローマ帝国
35
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

高校世界史Bの問題

この授業のポイント・問題を確認しよう

ローマ世界

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校世界史B

      高校世界史B