高校世界史B

高校世界史B
5分で解ける!中国の分裂・混乱期(魏晋南北朝)(第1問)に関する問題

43

5分で解ける!中国の分裂・混乱期(魏晋南北朝)(第1問)に関する問題

43
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

問題

一緒に解いてみよう
魏晋南北朝の確認テスト(第1問)

高校世界史 中国の分裂・混乱期4 確認テスト(前半)

解説

これでわかる!
問題の解説授業
lecturer_avatar

魏晋南北朝の確認テストです。
この章で学んだ内容を、問題を解いて確認しましょう!

問題(1)

高校世界史 中国の分裂・混乱期4 問題1(1)

lecturer_avatar

空欄A。
曹操の息子 で、後漢の皇帝から禅譲を受け即位した人物といえば?
正解は 曹丕 (そうひ)です。
魏といえば 曹操 が有名ですが、彼が活躍したのは魏が建国される前。
魏を建国したのは曹丕です!

lecturer_avatar

空欄B。
曹丕が施行した、新しい 官吏登用制度 といえば?
正解は 九品中正 です。
こうした制度が整えられていくことで、魏は次第に強大化します。

(1)の答え
高校世界史 中国の分裂・混乱期4 問題1(1)答えアリ

問題(2)

高校世界史 中国の分裂・混乱期4 問題1(2)

lecturer_avatar

空欄AとB。
劉備 が建国したのは 孫権 が建国したのは でしたね。
建国者と国の名前、セットで覚えておきましょう。

lecturer_avatar

空欄C。
もともと魏の武将であり、 西晋を建国した 人物といえば?
正解は 司馬炎 です。
彼は西晋を建国し、3世紀後半に中国を再統一します。

(2)の答え
高校世界史 中国の分裂・混乱期4 問題1(2)答えアリ

問題(3)

高校世界史 中国の分裂・混乱期4 問題1(3)

lecturer_avatar

空欄A。
西晋末期、帝位をめぐる一族諸王が起こした反乱といえば?
正解は 八王の乱 です。
諸王が 異民族の兵力を利用した ことで、 五胡の侵入を招きました。
「五胡の侵入を招いた」という記述からも、八王の乱を答えられるようにしましょう。

lecturer_avatar

空欄B。
西晋は、五胡の一つである 匈奴 に滅ぼされます。
その後、西晋の一族である 司馬睿東晋 を建国します。
この東晋の都が置かれた場所は?
正解は 建康 です。
建康の位置は、現在の南京にあたります。

(3)の答え
高校世界史 中国の分裂・混乱期4 問題1(3)答えアリ

問題(4)

高校世界史 中国の分裂・混乱期4 問題1(4)

lecturer_avatar

空欄A。
北方異民族の一つ、 鮮卑 を率いて 北魏を建国した のは?
正解は 拓跋氏 です。

lecturer_avatar

空欄B。
北魏は 太武帝 の時代に華北を統一し、五胡十六国時代を終わらせます。
さらに、モンゴル高原で活動していたある民族と争いました。
この民族の名前は?
正解は 柔然 です。

(4)の答え
高校世界史 中国の分裂・混乱期4 問題1(4)答えアリ

問題(5)

高校世界史 中国の分裂・混乱期4 問題1(5)

lecturer_avatar

空欄A。
「均田制や三長制」の実施、「 漢化政策 」の推進がヒントです。
正解は 孝文帝 ですね。
孝文帝の「孝」の字、考えるの「考」と間違えないよう注意してください。

lecturer_avatar

空欄B。
孝文帝は漢化政策の一環として、都を 平城 から洛陽に遷都しました。
洛陽に遷都した孝文帝は、中国の文化をどんどん吸収していくことになります。

答え
高校世界史 中国の分裂・混乱期4 問題1(5)答えアリ
トライ式高等学院通信制高校
中国の分裂・混乱期(魏晋南北朝)(第1問)
43
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

中国の分裂・混乱期(魏晋南北朝)

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校世界史B