高校世界史B

高校世界史B
5分でわかる!皇帝の力は強い?

105

5分でわかる!皇帝の力は強い?

105

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

皇帝の権力は強い?弱い?

高校世界史 東アジア文明圏の形成2 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

隋・唐の2回目。
今回は「唐の政治体制の確立」について学習します。

lecturer_avatar

ポイントの1つ目は「太宗の治世」です。
今回は唐の第2代皇帝、 太宗 に注目します。
ちなみに、初代皇帝(=建国者)は 高祖 (李淵)でしたね。
この人物については、前回の授業で紹介しました。

lecturer_avatar

唐の2代皇帝 太宗 は、どんな政治を行ったのでしょうか?
その説明の前に、まずは唐の領土を確認します。
こちらを見てください。

高校世界史 東アジア文明圏の形成2 答え全部

lecturer_avatar

左側の地図には、唐の領土が示されています。
黄河から長江を含む部分です。
隋の時代とほぼ同じ場所を支配していました。

太宗の治世は「貞観の治」と称えられた!

lecturer_avatar

太宗の治世は「 貞観の治 」と呼ばれています。
これは、太宗の治世を美化・賛美した呼び方です。
いったいどんな政治をすれば、こんな呼び名がつくのでしょうか?
評判の高い太宗の統治、これから説明していきます。
注目して欲しいのは、太宗が整えた 唐の統治機構 です。

三省、六部、御史台の設置

lecturer_avatar

太宗は、中央政府の最高機関である 三省 を整備しました。
詔勅(=皇帝の命令)の立案・起草を行う 中書省
皇帝の詔勅を審議する 門下省
詔勅の施行を担当する 尚書省 の3つです。

lecturer_avatar

中書省が皇帝の命令を作り、門下省が審議し、審議に通れば尚書省が実行します。
その際、 六部 に直接指示を出し、詔勅を実施します。
六部とは 吏部、戸部、兵部、刑部、礼部、工部 の6つです。

門下省を貴族が独占!皇帝権力は強くなかった

lecturer_avatar

門下省は、詔勅の内容を審議します。
門下省がNGを出したら、その詔勅は通らなかった のです。
実は、門下省は 唐の貴族によって独占されていました。
つまり 貴族にとって不利な内容は通らない 政治体制になっていたのです。

lecturer_avatar

いくら貴族でも、詔勅(= 皇帝の命令 )に逆えるの?と疑問に思うかもしれません。
ただ、皇帝の命令をつくるのは皇帝自身ではありません。
先ほども説明したとおり、 中書省 が詔勅を作るのです。
皇帝は身分の高い存在ではありましたが、皇帝の命令の決定権は貴族が持っていました。
つまり 皇帝権力はあまり強くなかった のです。

lecturer_avatar

ちなみに、役人の監視機関として 御史台 が設置されました。
役人が不正を働いていないかを監視する機関です。
三省・六部・御史台。
唐の政治体制をしっかり覚えておきましょう。

この授業の先生

新里 将平 先生

「世界史を楽しく,わかりやすく教えたい!」をモットーにストーリー性のある授業展開で、歴史上の人物や国が当時何を考え、どう動いたかを感情を込めて伝える。

皇帝の力は強い?
105
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      東アジア文明圏の形成(隋・唐)

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校世界史B