中3数学
5分で解ける!ルートのわり算に関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
例題
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
例題の解説授業
POINT


かけ算の形になったら、√の中を計算すればいいね。
√2の逆数は1/√2

わり算は逆数のかけ算にする よ。
√6 ÷√2
=√6 ×1/√2
あとは√の中をかけ算していけばいいね。
①の答え

√5の逆数は1/√5

わり算は逆数のかけ算にする よ。
√10 ÷√5
=√10 ×1/√5
あとは√の中をかけ算していけばいいね。
②の答え

√3の逆数は1/√3

わり算は逆数のかけ算にする よ。
√15 ÷√3
=√15 ×1/√3
あとは√の中をかけ算していけばいいね。
③の答え

√7の逆数は1/√7

わり算は逆数のかけ算にする よ。
-√21 ÷√7
=-√21 ×1/√7
符号はマイナス。あとは√の中をかけ算していけばいいね。
④の答え


√のわり算の問題だね。
ポイントは「 わり算は逆数のかけ算にする 」。