中3数学
5分で解ける!ルートのたし算・ひき算1に関する問題
- ポイント
- 例題
- 練習
この動画の問題と解説
例題
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
例題の解説授業
たし算やひき算ができるように、 √の中身を整理する 、ということも大事だよ。
√を文字と同じように考えよう
√3を 文字と同じように考えよう 。
すると、まずは√の外側の数をたし算して
4+2=6
√3を文字のようにくっつけると、6√3が答えだね。
√6を 文字と同じように考えよう 。
すると、まずは√の外側の数をひき算して
7-2=5
√6を文字のようにくっつけると、答えは5√6だね。
√の中身を整理してからたし算・ひき算
√の中身をたし算して、
√12+√3=√15
とするのは絶対にダメだよ!
√は文字と同じようにして考えよう。
x+3x=4x はたし算できたけど、x+3y は計算できないよね。
√も同じだよ。 √の中身が同じもの同士じゃないと、たし算やひき算はできない んだ。
まずは、 √12を整理する ことを考えよう。
√12=√(4×3)=2√3
こうすると、√の中身が同じになったね。これならたし算が進められるよ。
√の中身を整理しよう 。
√8=√(2×4)=2√2
√50=√(2×25)=5√2
√の中身が2でそろったね。
これならたし算が進められるよ。
√のたし算とひき算 の問題だね。
ポイントは、 √を文字と同じように考える ということ。