5分で解ける!中世ヨーロッパ世界の各国史(第2問)に関する問題
- 問題
- 問題
この動画の問題と解説
問題
解説
問題(1)
ちなみに、領土争いでジョンを破ったフランス王は フィリップ2世 です。ジョンの時代に、イギリスで 大憲章(マグナ=カルタ) が成立したことも覚えておきましょう。
問題(2)
百年戦争後の英・仏と関係ない記述を選びましょう。
① バラ戦争 は、 百年戦争終結後にイギリスで起こった戦争 です。ランカスター家とヨーク家が王位をめぐって争いました。この戦争を終結させた ヘンリ7世 は、イギリスで ③テューダー朝 を創始します。よって①と③の記述は問題ありません。
② シャルル7世 は百年戦争に勝利したフランスの王様です。よって②の記述も問題ありません。消去法で、正解は ④ となります。
「 大空位時代 」は 神聖ローマ帝国 の皇帝が事実上空位になった期間を指す用語です。現代の国名で言えば ドイツ のお話ですから、英仏には関係ありません。
問題(3)
イベリア半島に存在した国家として 誤っているもの を選びましょう。
① カスティリャ王国 と④ アラゴン王国 は、レコンキスタでイスラーム勢力と戦っています。15世紀に両国が合体して スペイン王国 が成立しました。
② ラテン帝国 は、 第4回十字軍 が ヴェネツィア商人の策略 で、ビザンツ帝国の首都 コンスタンティノープル を占領して建てた国です。これはイベリア半島に関係ありませんので、正解は ② となります。
ちなみに③ ポルトガル王国 は、① カスティリャ王国 から途中で分離・独立した国です。
問題(4)
デンマーク女王マルグレーテ の時代に、 デンマーク・スウェーデン・ノルウェーの同君連合 によって結成された組織といえば?正解は カルマル同盟 です。北海・バルト海の商業圏をめぐって、北ドイツ諸都市が結成した ハンザ同盟 と対立しました。
問題(5)
14世紀後半に、ポーランド王国と リトアニア大公国 が合体して成立した王朝は?
正解は ①ヤゲウォ朝 です。
② プランタジネット朝 はイギリスの王朝です。
③ カペー朝 はフランスの王朝です。
カペー朝の後に成立したのが④ ヴァロワ朝 でした。
問題(6)
普遍は実在する と主張し、 実在論の立場をとった 人物といえば?
正解は アンセルムス です。
同時期に登場する、 唯名論 の立場をとった アベラール と混同しないように注意してください。
実在論と唯名論との論争を 普遍論争 と呼びます。この普遍論争に終止符を打ったのが、『 神学大全 』を著した トマス=アクィナス でした。合わせて覚えておきましょう。
中世ヨーロッパ世界の各国史の問題
高校世界史Bの問題
- 先史時代
- 古代オリエント
- ギリシア世界
- ローマ世界
- インドの古典文明
- 東南アジア前近代史
- 中国の古典文明
- 中国の分裂・混乱期(魏晋南北朝)
- 東アジア文明圏の形成(隋・唐)
- イスラーム世界
- 中世ヨーロッパ世界の成立
- 中世ヨーロッパ世界の展開
- 東アジア世界の展開
- 明・清の時代
- 中国周辺地域史
- イスラーム世界の繁栄
- ルネサンスと大航海時代
- 宗教改革
- 主権国家体制と西欧絶対王政
- 東欧絶対王政
- イギリスの市民革命
- アメリカ世界の成立
- フランス革命とナポレオン
- ウィーン体制の成立と崩壊
- 19世紀の欧米諸国(1) 英・仏・伊・独
- 19世紀の欧米諸国(2) 露・米
- 19世紀の欧米諸国(3) 19世紀の欧米文化
- 中国と朝鮮の植民地化
- アジア諸地域の植民地化
- 帝国主義の時代
- 世界分割と列強の対立
- 帝国主義と東アジア
- 帝国主義とアジアの民族運動
- 第一次世界大戦とロシア革命
- ヴェルサイユ体制とワシントン体制
- 第一次世界大戦後の欧米諸国
- 戦間期のアジア諸地域
- 世界恐慌とファシズム諸国の侵略
- 第二次世界大戦と戦後秩序の形成
- 米ソ冷戦の時代
- 冷戦の激化と西欧・日本の経済復興
- 第三勢力の台頭と米ソの歩み寄り
- 自立を強める東アジア
- アジア諸地域の紛争
- 経済危機と冷戦の終結
- 現代文明と各地の紛争
教皇インノケンティウス3世に破門 されたという記述から判断しましょう。
正解は ジョン です。