高校世界史B

高校世界史B
5分で解ける!宗教改革(第1問)に関する問題

50

5分で解ける!宗教改革(第1問)に関する問題

50

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

問題

一緒に解いてみよう
宗教改革/確認テスト(第1問)

高校世界史 宗教改革6 確認テスト(前半)

解説

これでわかる!
問題の解説授業
lecturer_avatar

第19章「宗教改革」の確認テストです。
この章で学んだ内容を、問題を解いて確認しましょう。

問題(1)

問題1(1)

lecturer_avatar

空欄A。
サン=ピエトロ大聖堂の改築費 を捻出するために 贖宥状(免罪符) を販売した教皇といえば?
正解は レオ10世 です。
彼に異議を唱えた人物が ルター でしたね。

lecturer_avatar

空欄B。
ルターが贖宥状の販売を批判するために発表したものは?
正解は「 九十五カ条の論題 」です。
ルターがこれを1517年に発表したことで、ドイツで宗教改革が始まりました。

(1)の答え
問題1(1)答え入り

問題(2)

問題1(2)

lecturer_avatar

空欄A。
皇帝 カール5世 が召集し、ルターに自説の撤回を要求した 帝国議会 といえば?
答えは ヴォルムス 帝国議会です。
ルターが要求を拒否したため、皇帝はルターの国外追放を命じました。

lecturer_avatar

空欄B。
ルターを保護した 選帝侯 といえば?
答えは ザクセン選帝侯 です。
彼のもとでルターは 『新約聖書』のドイツ語訳を完成させました。

lecturer_avatar

空欄C。
1524年に発生した ドイツ農民戦争の指導者 といえば?
答えは ミュンツァー です。

lecturer_avatar

ルターは戦争開始当初は農民に同情的でしたが、戦争が激化したことで態度を変え、農民への弾圧を呼びかけました。ここからルターは諸侯と共に宗教改革を進めていくことになります。

(2)の答え
問題1(2)答え入り

問題(3)

問題1(3)

lecturer_avatar

空欄A。
スイスの チューリヒ で宗教改革を行った人物と言えば?
正解は ツヴィングリ です。

lecturer_avatar

空欄B。
カルヴァン が宗教改革を推進した場所といえば?
正解はスイスの ジュネーブ です。

lecturer_avatar

空欄C。
カルヴァンが主張した、 魂の救済はあらかじめ神によって決められている とする説の名前は?
正解は 予定説 です。

lecturer_avatar

カルヴァンは人びとに対し、与えられた仕事に精一杯取り組むことを奨励しました。彼の教えは 富の蓄積を認めている と解釈できるため、商工業者を中心に受け入れられました。

(3)の答え
問題1(3)答え入り

問題(4)

問題1(4)

lecturer_avatar

空欄A。
ヘンリ8世 が発布した、イギリス国王を教会の首長とする法律は?
正解は 首長法(国王至上法) です。
ヘンリ8世は イギリス国教会 を創設し、カトリックから離脱しました。

lecturer_avatar

空欄B。
カトリックを一時復活させ、新教徒を弾圧した国王といえば?
正解は メアリ1世 です。

lecturer_avatar

空欄C。
エリザベス1世 が発布し、イギリス国教会の確立につながった法律といえば?
正解は 統一法 です。
統一法の制定によってイギリス国教会は確立し、そのリーダーを務めるイギリス国王の権力も確立されました。

(4)の答え
問題1(4)答え入り

問題(5)

問題1(5)

lecturer_avatar

空欄A。
ザビエル と共に イエズス会 を設立した人物といえば?
正解は イグナティウス=ロヨラ です。
彼らはイエズス会をつくり カトリックの海外布教 を行いました。

lecturer_avatar

空欄B。
1545年に開催され、 教皇の至上権とカトリック教義の再確認 を行った公会議といえば?
正解は トリエント 公会議です。
この会議をきっかけに 禁書目録 の制定や 宗教裁判 の強化が行われました。

(5)の答え
問題1(5)答え入り

問題(6)

問題1(6)

lecturer_avatar

空欄A。
オランダ独立戦争 を指導者として率いた人物と言えば?
正解は オラニエ公ウィレム です。
英語では オレンジ公ウィリアム と言うので、こちらを答えても正解です。

lecturer_avatar

空欄B。
北部7州 が結成した同盟といえば?
正解は ユトレヒト同盟 です。

lecturer_avatar

同盟を結成して戦い続けた北部7州は、1581年に ネーデルラント連邦共和国 の独立を宣言しました。この国を日本では一般的に「オランダ」と呼びます。一方、独立戦争の途中で脱落した 南部10州 は現在の ベルギー にあたります。

(6)の答え
問題1(6)答え入り

問題(7)

問題1(7)

lecturer_avatar

空欄A。
ユグノー戦争の最中、多数のユグノーが弾圧された事件といえば?
正解は サン=バルテルミの虐殺 です。

lecturer_avatar

空欄B。
ユグノーに個人の信仰を認め、ユグノー戦争を終結させた法令といえば?
正解は ナントの王令(勅令) です。

lecturer_avatar

ナントの王令を発布したのは国王 アンリ4世 。彼はもともと ユグノー でしたが、旧教徒の多いフランスを治めるためにカトリックに改宗しました。その後、ユグノーの信仰を認めるナントの王令を発布したのです。

(7)の答え
問題1(7)答え入り
宗教改革(第1問)
50
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      高校世界史Bの問題

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      宗教改革

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校世界史B

              高校世界史B