高校世界史B

高校世界史B
5分でわかる!イギリスの世界進出

62

5分でわかる!イギリスの世界進出

62

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

イギリスの世界進出!

高校世界史 主権国家体制と西欧絶対王政5 ポイント1 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

主権国家体制と西欧絶対王政、第5回。
今回は「第2次英仏百年戦争」について学習します。

lecturer_avatar

ポイントの1つ目は「イギリスの世界進出」です。
絶対王政期のイギリスは 重商主義政策 に基づき、インドや北米に進出して貿易拠点を建設しました。イギリスが世界のどこに、どんな拠点をつくったのかに注目してください。

インドへの進出

lecturer_avatar

イギリスはまずインドへ進出しました。
進出の中心となったのは エリザベス1世 が創設した 東インド会社 でした。イギリスはインド進出の拠点として マドラスボンベイカルカッタ の3都市を建設しました。

インドへの進出の見出し+地図+テキスト4行

アメリカ大陸北部への進出

lecturer_avatar

さらにイギリスは 北アメリカ にも進出し、 13植民地 を形成しました。13の植民地が形成されましたが、全部を覚える必要はありません。まず、最初の北米植民地として ヴァージニア が建設されたことをおさえてください。

アメリカ大陸への進出の見出し+地図+テキスト2行/~最初の北米植民地

lecturer_avatar

1620年には、ピューリタンを中心とする ピルグリム=ファーザーズ がイギリスから北米へ移住しました。ピューリタンとは、イギリスにおける カルヴァン派 の呼称でしたね。

lecturer_avatar

当時、イギリス国王ジェームズ1世はピューリタンを弾圧する政策をとっていました。そこで彼らは信仰の自由を求めて北米へと移住したのです。

image03の続き3行/ピルグリム~求めて移住

lecturer_avatar

こうして北米に移った人々を ピルグリム=ファーザーズ と呼びます。彼らが上陸した場所には植民地が形成され、やがて ニューイングランド植民地 へと発展しました。

lecturer_avatar

また、イギリスはオランダのニューネーデルラント植民地を奪い ニューヨーク と名前を変えました。

image04の続き2行/ニューイングランド~ニューヨークを獲得

lecturer_avatar

このようにイギリスはインドとアメリカ東海岸に進出しました。しかし、同時期にフランスもこれらの地域に進出を始めていたのです。ポイント2では、フランスの世界進出について詳しく見ていきます。

この授業の先生

新里 将平 先生

「世界史を楽しく,わかりやすく教えたい!」をモットーにストーリー性のある授業展開で、歴史上の人物や国が当時何を考え、どう動いたかを感情を込めて伝える。

イギリスの世界進出
62
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      主権国家体制と西欧絶対王政

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校世界史B