高校世界史B

高校世界史B
5分で解ける!帝国主義の時代(第1問)に関する問題

35

5分で解ける!帝国主義の時代(第1問)に関する問題

35

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

問題

一緒に解いてみよう
帝国主義の時代/確認テスト(第1問)

帝国主義の時代6 確認テスト(前半)

解説

これでわかる!
問題の解説授業
lecturer_avatar

第31章「帝国主義の時代」の確認テストです。
この章で学んだ内容を、問題を解いて確認しましょう。

問題(1)

問題1(1)

lecturer_avatar

空欄A。
イギリスの ディズレーリ内閣株式を買収した という記述がヒントです。
正解は スエズ運河 です。

lecturer_avatar

空欄B。
1877年に成立した インド帝国の初代皇帝 といえば?
正解は ヴィクトリア女王 です。

lecturer_avatar

空欄C。
イギリスが ベルリン会議 に参加して管理権を獲得した場所は?
正解は キプロス 島です。
このディズレーリ内閣の時代から、イギリスは帝国主義の時代へと突入していきます。

(1)の答え
問題1(1)答え入り

問題(2)

問題1(2)

lecturer_avatar

空欄A。
バーナード=ショーやウェッブ夫妻 らが指導する社会主義団体といえば?
正解は フェビアン協会 です。
フェビアン協会を中心とする社会主義政党と労働組合の代表が合体して 労働代表委員会 が結成されました。

lecturer_avatar

空欄B。
1906年に労働代表委員会は何と改称した?
正解は 労働党 です。

lecturer_avatar

労働党は漸進主義・合法主義路線を展開しました。暴力ではなく 議会を通じた穏健的な社会主義への移行 を目指したのです。

(2)の答え
問題1(2)答え入り

問題(3)

問題1(3)

lecturer_avatar

空欄A。
19世紀末のフランスで スパイ容疑で逮捕 された人物といえば?
正解は ドレフュス 大尉です。
ドレフュス事件の背後には、フランス人のユダヤ人に対する差別意識がありました。

lecturer_avatar

空欄B。
ドレフュス事件に対して「 私は弾劾する 」との公開状を著し、ドレフュスの無罪を主張した 自然主義作家 といえば?
正解は ゾラ です。
最終的にはドレフュスは無罪判決を受け、釈放されました。

(3)の答え
問題1(3)答え入り

問題(4)

問題1(4)

lecturer_avatar

空欄A。
ドイツ皇帝 に即位し ビスマルクを辞職に追い込んだ 人物といえば?
正解は ヴィルヘルム2世 です。
彼のもとで、ドイツの帝国主義政策(世界政策)が推進されていきました。

lecturer_avatar

空欄B。
ベルリン・ビザンティウム・バグダード 、この3つを接続する政策は?
正解は 3B政策 です。

lecturer_avatar

ヴィルヘルム2世はベルリン・ビザンティウム・バグダードの頭文字、3つのBを接続するルートを確立し、中東方面に進出しようと考えたのです。この政策がきっかけで、ドイツとイギリスとの対立は深まっていくことになりました。

(4)の答え
問題1(4)答え入り

問題(5)

問題1(5)

lecturer_avatar

空欄A。
ドイツ社会主義労働者党が改称 した名前といえば?
正解は ドイツ社会民主党 です。
ドイツ社会民主党はもともとマルクス主義に基づく暴力革命を主張していましたが、次第に 議会主義改良主義 に基づく社会主義の実現を目指すようになりました。

lecturer_avatar

空欄B。
上記のような方針を主張した理論家ベルンシュタインらは、マルクス主義の「正統派」から何と批判されたでしょうか?
正解は 修正主義 です。

(5)の答え
問題1(5)答え入り

問題(6)

問題1(6)

lecturer_avatar

空欄A。
フランス資本の導入 によって工業化が進展したロシアが建設に着工した 鉄道 といえば?
正解は シベリア 鉄道です。

lecturer_avatar

空欄B。
急進な工業化は労働者階級の不満を強めたため、 レーニンやプレハーノフ らによってあるものが作られました。
正解は ロシア社会民主労働党 です。

lecturer_avatar

空欄C。
ロシア社会民主労働党は、結成直後に党の方針をめぐって2つの派閥に分裂してしまいました。プレハーノフらが率いるメンシェヴィキと、レーニンらが率いる ボリシェヴィキ です。空欄にはボリシェヴィキが入ります。

(6)の答え
問題1(6)答え入り

問題(6)

問題1(7)

lecturer_avatar

空欄A。
アメリカ=スペイン戦争 を起こした大統領といえば?
正解は マッキンリー 大統領です。

lecturer_avatar

空欄B。
アメリカ=スペイン戦争の結果アメリカが手に入れた3つの領土、フィリピン・プエルトリコとあと1つは?
正解は グアム です。

lecturer_avatar

気を付けてほしいのは ハワイ です。アメリカ=スペイン戦争とは別に、アメリカは単独でハワイを獲得しています。戦争の結果獲得したわけではないので注意しましょう。

lecturer_avatar

空欄C。
中国に関する門戸開放宣言 を発表した 国務長官 といえば?
正解は ジョン=ヘイ です。

lecturer_avatar

門戸開放・機会均等・領土保全の3つの原則をヨーロッパ勢力に呼び掛けて、アメリカも中国市場への進出を目指したのです。

(7)の答え
問題1(7)答え入り
帝国主義の時代(第1問)
35
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      高校世界史Bの問題

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      帝国主義の時代

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校世界史B