中3数学
5分で解ける!2次方程式x^2=aの解き方1に関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
POINT

「移項」や「両辺をかける・わる」でx2=aの形に

-10を右辺に移項すると、x2=10になるよね。
①の答え


両辺に1/25をかけると、
x2=9/25
分母は25=52、分子は9=32だから次のように√を外すことができるよ。
②の答え


移項した後、両辺に1/2をかけよう。
③の答え


両辺に1/81をかけると、x2=121/81になるね。
分母は81=92、分子は121=112だから次のように√を外すことができるよ。
④の答え


x2=aは、 平方根を利用 して解こう。