高校世界史B
5分で解ける!インドの民族運動に関する問題
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
インドを裏切ったイギリスに反発!
大戦中のインドでは、ヒンドゥー教徒を中心とする 国民会議派 と、イスラーム教徒を中心とする 全インド=ムスリム連盟 とが一時的に協力し、反英運動を展開しました。
イギリスはインドの 戦後自治 を約束しましたが、令状なしの逮捕や裁判ぬきの投獄などを規定した ローラット法 を制定するなど、その約束は果たされませんでした。
ガンディー は「 サティーヤグラハ 」を掲げて非暴力・不服従運動を展開し、イギリス支配への抵抗を続けました。国民会議派の ネルー は完全なる独立( プールナ=スワラージ )をイギリスに要求しました。
その後ガンディーはイギリスの塩の専売に反対し、 塩の行進 と呼ばれる第二次非暴力・不服従運動を展開しました。
焦ったイギリス!
イギリスは 英印円卓会議 を開催し、ガンディーらをロンドンに招いて話し合いを行おうとしました。しかし、開催地がイギリスの首都ロンドンであることなどがインド側の反発を招き、会議は不調に終わりました。
その後イギリスは新インド統治法を制定し、連邦制と各州の自治制を導入しましたが、「完全なる独立」を掲げる国民会議派などはこれに反発しました。
戦間期のアジア諸地域の練習
高校世界史Bの問題
- 先史時代
- 古代オリエント
- ギリシア世界
- ローマ世界
- インドの古典文明
- 東南アジア前近代史
- 中国の古典文明
- 中国の分裂・混乱期(魏晋南北朝)
- 東アジア文明圏の形成(隋・唐)
- イスラーム世界
- 中世ヨーロッパ世界の成立
- 中世ヨーロッパ世界の展開
- 中世ヨーロッパ世界の各国史
- 東アジア世界の展開
- 明・清の時代
- 中国周辺地域史
- イスラーム世界の繁栄
- ルネサンスと大航海時代
- 宗教改革
- 主権国家体制と西欧絶対王政
- 東欧絶対王政
- イギリスの市民革命
- アメリカ世界の成立
- フランス革命とナポレオン
- ウィーン体制の成立と崩壊
- 19世紀の欧米諸国(1) 英・仏・伊・独
- 19世紀の欧米諸国(2) 露・米
- 19世紀の欧米諸国(3) 19世紀の欧米文化
- 中国と朝鮮の植民地化
- アジア諸地域の植民地化
- 帝国主義の時代
- 世界分割と列強の対立
- 帝国主義と東アジア
- 帝国主義とアジアの民族運動
- 第一次世界大戦とロシア革命
- ヴェルサイユ体制とワシントン体制
- 第一次世界大戦後の欧米諸国
- 世界恐慌とファシズム諸国の侵略
- 第二次世界大戦と戦後秩序の形成
- 米ソ冷戦の時代
- 冷戦の激化と西欧・日本の経済復興
- 第三勢力の台頭と米ソの歩み寄り
- 自立を強める東アジア
- アジア諸地域の紛争
- 経済危機と冷戦の終結
- 現代文明と各地の紛争
今回はインドの民族運動について学習しました。
内容を確認していきましょう。