高校世界史B
5分でわかる!第3次・第4次中東戦争
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
第3次・第4次中東戦争
これでわかる!
ポイントの解説授業
第3次中東戦争|イスラエルvsエジプト・シリア・ヨルダン
第2次中東戦争後も、イスラエルは周囲のアラブ人国家と敵対。難民は増加する一方でした。そこで、1964年に パレスチナ解放機構(PLO) という組織が結成されました。PLOは アラファト 議長を中心に、イスラエルに支配されるパレスチナの解放を目指しました。
1967年、イスラエルがエジプト、シリア、ヨルダンに先制攻撃をしかけ 第3次中東戦争 を引き起こしました。イスラエルはこの戦争に圧勝し、 シナイ半島 ・ガザ地区・ゴラン高原・ヨルダン川西岸などを軍事占領しました。
第4次中東戦争|アラブ石油輸出国機構vsイスラエル
1968年、アラブ諸国の産油国(石油を産出している国)は アラブ石油輸出国機構(OAPEC) を結成。これは石油政策の協力をはかる組織です。
1973年には、エジプトとシリアがイスラエルに先制攻撃をしかけて 第4次中東戦争 が始まりました。イスラエルが反撃に転じると、アラブ諸国は 石油戦略 を発動。OAPECはイスラエルを支援する国々への石油輸出を停止し、OPEC(石油輸出国機構)は原油価格を値上げしました。
アラブ諸国の石油戦略を受け、イスラエルを支援する欧米や日本は大きな打撃を受けました。これを 第1次石油危機(オイル=ショック) と呼びます。
以上、第3次・第4次中東戦争について学習しました。第4次中東戦争ではアラブ諸国が石油戦略を発動した結果、石油危機が発生したことを覚えておきましょう。
ポイントの2つ目は「第3次・第4次中東戦争」です。
4回にわたる中東戦争のうち、後半の2回に注目します。