高校日本史B

高校日本史B
5分でわかる!弥生文化の特徴

122

5分でわかる!弥生文化の特徴

122

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

弥生文化の特徴

弥生文化1 単語1 弥生文化の特徴弥生文化1 ポイント1 弥生文化の特徴

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回から、弥生時代の学習が始まります。
今回のテーマは、 稲作金属器
1つ目のポイントは、 弥生時代の文化の特徴 です。

稲作と金属器があれば「弥生文化」!

弥生文化1 ポイント1 弥生文化の特徴 1行目のみ

lecturer_avatar

弥生文化(弥生時代)の大きな特徴は、 稲作金属器 です。
まずは「 稲作 」。
縄文人は基本的に狩猟や漁労をして生活を営んでいましたが、弥生時代の人類は農耕を経済基盤としていました。
そして「 金属器 」。
また、金属を加工して道具として用いたり、祭器に使われたりすることで、生活の姿そのものが変化していきます。

北海道は「弥生文化ではない」!

弥生文化1 ポイント1 弥生文化の特徴 2行目同時代の~

lecturer_avatar

実は、弥生文化と同時期の日本で、弥生文化に含まれない場所があります。
それが、北海道と沖縄です。

lecturer_avatar

本州と海で隔たれていたため、北海道では 続縄文文化 、沖縄では 貝塚文化 という独自の文化が生まれました。
どちらも、稲作と金属器が揃っていなかったので、「弥生文化」ではないんですね。

lecturer_avatar

あくまで、 弥生文化の特徴は「稲作」と「金属器」がそろっていること 。これをしっかり押さえましょう。

この授業の先生

黒川 広貴 先生

「どこがテストに出るの?」「どうやって覚えたらいいの?」「どうしたら点数がとれるの?」という疑問に答え、着実に点数を伸ばすための授業を展開。

弥生文化の特徴
122
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      原始・古代

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校日本史B