高校日本史B

高校日本史B
5分で解ける!弥生時代の政治3(第1問)に関する問題

57

5分で解ける!弥生時代の政治3(第1問)に関する問題

57
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

問題

一緒に解いてみよう
弥生文化の確認テスト【穴埋め問題】

弥生時代の政治3 問題1 問題

解説

これでわかる!
問題の解説授業
lecturer_avatar

今回は、「弥生時代の政治」に関する確認テストです。
弥生時代の記録は中国の史料にしか残っていません。
日本のことについて書かれた3つの歴史書について、どんな内容だったかを思い出しながら解いていきましょう。

問題1(1)

弥生時代の政治3 問題1(1)

lecturer_avatar

(1)は、金印についての出題です。
1784年、 志賀島 (しかのしま)で発見された金印は、 奴国 の使者が朝貢して漢の皇帝である 光武帝 から与えられたものです。
この金印には、「 漢委奴国王 」(かんのわのなのこくおう)という文字が書かれています。
「漢委奴国王」の2文字目は、「倭人」などで使う「倭」ではなく、にんべんが入らない「委」という字です。
間違えて覚えていないか、改めて確認してみましょう。

問題1(1)の答え
弥生時代の政治3 問題1(1)答え入り

問題1(2)

弥生時代の政治3 問題1(2)

lecturer_avatar

(2)の問題では、(1)の問題の出来事が記述された史料について聞かれています。
金印などについて書かれているのは、 『後漢書』東夷伝 ですね。

lecturer_avatar

『後漢書』東夷伝には、日本について、異なる3つの時代の出来事が書かれています。
その一つ、「安帝の永初元年」と書かれている、西暦107年のできごとには、倭から生口という奴隷を 160 人献上していたことが書かれています。

問題1(2)の答え
弥生時代の政治3 問題1(2)答え入り

問題1(3)

弥生時代の政治3 問題1(3)

lecturer_avatar

(3)は、 『魏志』倭人伝 からの出題です。
邪馬台国 の女王 卑弥呼 が魏に朝貢したことが書かれていました。
「邪馬台国」も「卑弥呼」も、漢字を間違える人がとても多いです。
間違えていないか、もう一度確認するようにしましょう。

lecturer_avatar

ちなみに、卑弥呼が朝貢を行った239年は、何世紀かわかりますか?
答えは3世紀です。西暦が出てきたとき、何世紀なのかもしっかり言えるようにしましょう。

問題1(3)の答え
弥生時代の政治3 問題1(3)答え入り
lecturer_avatar

史料の内容を覚えられない! という人は、ぜひ史料を音読してみてください。
口で喋っているうちに、だんだんと覚えられるようになりますよ。

トライ式高等学院通信制高校
弥生時代の政治3(第1問)
57
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

原始・古代

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校日本史B