高校日本史B
5分でわかる!人民支配の基本台帳
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
人民支配の基本台帳
これでわかる!
ポイントの解説授業
戸籍と計帳を元に税金が取られる
税を課すためには、土地ごとに住む人々を把握していなくてはいけません。
そのための基本台帳として、 戸籍 (こせき)と 計帳 (けいちょう)の2つを押さえましょう。
戸籍は 6年ごと に作成された、班田(国民に田んぼを配ること)を行うための基本台帳です。
戸籍を元に、国民に土地を割り当て、租を徴収したわけです。
田んぼを分け与える班田が6年に1回だったので、戸籍も6年ごとに作られました。
一方で、計帳は 毎年 作成された、課役(庸・調・雑徭)を取るための基本台帳です。
課役は年齢によって課される量が変わるので、毎年作成されたというわけです。
2つ目のポイントでは、税金を課すために作られた基本台帳について学んでいきます。