中3数学
5分でわかる!「yはxの2乗に比例」とは?

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の要点まとめ
ポイント
「yはxの2乗に比例」とは?
これでわかる!
ポイントの解説授業
「yはxの2乗に比例」⇒y=ax2

今回学習する「yはxの2乗に比例」は、「yはxに比例する」のxの部分がx2になっただけの話だよ。

「yはxの2乗に比例する」 というのは、 y=ax2 と表せる、ということがポイントなんだ。
POINT


y=ax2の式は、2次関数の学習でずっと使い続ける大事な式だよ。確実に覚えておこう。

中学1年生のときに学習した「比例」という言葉を覚えているかな?
yとxについて 「yはxに比例する」 という関係があるとき、その式は y=ax(aは比例定数) と表せたよね。