中3数学
5分でわかる!y=ax^2の変域

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の要点まとめ
ポイント
y=ax^2^のグラフの変域
これでわかる!
ポイントの解説授業
グラフの「変化する範囲」
「グラフをかいて確認」が鉄則

「y=ax2のグラフの変域」の問題では、主に、xの変化する範囲が与えられ、「 yはどの範囲で変化することになりますか ?」という問題が出てくるよ。

「変域」の問題を解くときには大切なポイントがあるんだ。
POINT


前回の授業の「グラフの増減」を調べたときにも、グラフをかいたよね。
グラフをかくと、x、yの値がどのように変化するか目で見えるようになった ね。

今回の「グラフの変域」を調べる問題では、グラフをかくことがもっと重要になるよ。 必ずグラフをかいて考えよう 。

今回は、「y=ax2のグラフの変域」について考えるよ。
「変域」 って覚えているかな? 「変化する範囲」 のことだよ。