中3数学
5分で解ける!y=ax^2の平均の速さに関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
「 平均の速さ 」=「 変化の割合 」
POINT

x=2を式に代入

練習と似たような問題だね。今度は高い所から物を落とすんだね。
時間をx秒、落ちる距離をymとしたときの、xとyの関係式もすでに分かっている状態だね。

(1)は単純な問題だよね。
2秒間に落ちる距離だから、x=2を式に代入すればOKだ。
(1)の答え

(yの増加量)/(xの増加量)

「平均の速さ」は「変化の割合」のことだね。
xの値が1から3まで増加するときの、変化の割合を求めればOKだよ。
(2)の答え


y=ax2の「平均の速さ」を求めよう。ポイントは以下の通りだよ。