高校日本史B

高校日本史B
5分で解ける!ヨーロッパ人の来航3(第2問)に関する問題

15

5分で解ける!ヨーロッパ人の来航3(第2問)に関する問題

15
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

問題

一緒に解いてみよう
ヨーロッパ人の来航の確認テスト【一問一答問題】

近世3 問題2 問題

解説

これでわかる!
問題の解説授業

問題2(1)

近世3 問題2(1) 問題

lecturer_avatar

ポルトガルやスペインなどが、貿易やキリスト教布教のために世界各地に進出した、15世紀後半から16世紀にかけての時代を 大航海時代 と呼びます。
大航海時代に日本を訪れたポルトガル人・スペイン人との間で行われた貿易を 南蛮貿易 といいました。
ちなみに、ポルトガル人やスペイン人たちは、当時、南蛮人と呼ばれていました。

問題2(1)の答え
近世3 問題2(1) 解答

問題2(2)

近世3 問題2(2) 問題

lecturer_avatar

種子島から本州に届けられた鉄砲をもとに、国内でも鉄砲製作が始まりました。
鉄砲鍛冶は 、国友、根来などに多くいました。
この中で、「自治都市」といえば和泉国の です。

問題2(2)の答え
近世3 問題2(2) 解答

問題2(3)

近世3 問題2(3) 問題

lecturer_avatar

イタリア人宣教師 アレクサンドロ=ヴァリニャーニ は、布教活動だけでなく学校の建設も行いました。
彼が建設した神学校を セミナリオ 、宣教師養成施設を コレジオ といいます。
ほかにもヴァリニャーニは、活字印刷機を日本にもたらしています。

問題2(3)の答え
近世3 問題2(3) 解答
トライ式高等学院通信制高校
ヨーロッパ人の来航3(第2問)
15
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

近世

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校日本史B