中3数学

中3数学
5分で解ける!中点連結定理を使う証明に関する問題

22

5分で解ける!中点連結定理を使う証明に関する問題

22

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

中3 数学231 練習

解説

これでわかる!
練習の解説授業

「底辺が平行」で「長さが半分」!

lecturer_avatar

「中点連結定理」 を使った証明の問題を解こう。
ポイントは以下の通りだよ。 「底辺が平行」「長さが半分」 。この性質を利用して、証明をしてみよう。

POINT
中3 数学231 ポイント

「中点」という言葉を見たら

lecturer_avatar

これも、例題と同じだよ。問題の中に 「中点」 という言葉を見つけたら、 「中点連結定理」 を思い浮かべよう。
これに気づいて、 BDに1本補助線を引いてみる と、△ABDと△CBDができるね。すると、かなり道筋が見えてくるよ。

中3 数学231 練習の答え 問題に補助線を引いた図

中点連結定理を使うと…

lecturer_avatar

△ABDについて、中点連結定理を使うと、
EH=(1/2)BD
同じように、△CBDについて、中点連結定理を使うと、
FG=(1/2)BD だね。

lecturer_avatar

ということは、
EH+FG =(1/2)BD+(1/2)BD= BD
となるよね。

lecturer_avatar

ACに補助線を引いて、△ADCと△ABCについてもまったく同じことをすると、証明ができるよ。

答え
中3 数学231 練習の答え
中点連結定理を使う証明
22
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      図形と相似

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          平行線と線分の比

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              中3数学