高校日本史B

高校日本史B
5分でわかる!江戸幕府の滅亡

65

5分でわかる!江戸幕府の滅亡

65

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

江戸幕府の滅亡

近代08 単語2
近代08 ポイント2

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

2つめのポイント、戊辰戦争に至る経緯についてです。

王政復古の大号令と、慶喜の排除

近代08 ポイント2 <1867>王政復古の大号令 ~ 下級貴族 まで (矢印なし)

lecturer_avatar

1867年、大政奉還の約2か月後、朝廷から王政復古の大号令が出されます。
大政奉還は、幕府が朝廷に提出し、将軍職を返上したものでしたね。王政復古の大号令は、朝廷による、新たな政治体制の宣言です。

lecturer_avatar

そこで、摂関・幕府といったシステムが廃止され、新たに総裁・議定・参与という三職が設置されました。
総裁は有栖川宮熾仁(ありすがわのみやたるひと)親王、議定は公家や藩主、参与は下級武士や下級貴族が務めることになりました。
ポイントは、この政治体制の中に、元将軍の徳川慶喜が含まれていないことです。
薩摩藩や長州藩ら、新体制を主導する立場としては、強大な権力を持っていた将軍は、排除すべき存在だったわけです。

挑発される慶喜、そして戊辰戦争へ

近代08 ポイント2 小御所会議 ~ 戊辰戦争へ まで(矢印あり)

lecturer_avatar

慶喜排除の動きは、これにとどまりません。王政復古の大号令が出された夜、小御所会議が行われ、慶喜の辞官(朝廷における内大臣職の返上)と納地(領地の返上)が決定されました。
これは、絶大な権力を持っていた旧江戸幕府の勢力を完全に削ぐものであり、同時に、慶喜に対する挑発でした。

lecturer_avatar

慶喜自身は、こうした侮辱的措置をも冷静に受け入れました。大政奉還も終えた今、ここで反発すれば自らが天皇に敵対する逆賊となってしまうことを、慶喜はよく分かっていました。
しかし、将軍に仕えてきた旧幕臣たちは、これを看過することができずに暴発してしまいます。旧幕府勢力と朝廷側新政府による、戊辰戦争の勃発です。
詳細は、次回の授業で見ることにしましょう。

秩序を失う民衆と、「ええじゃないか」

近代08 ポイント2 ★世直し ~ 乱舞<1867> まで

lecturer_avatar

幕府滅亡前後の混迷した時期には、当然ながら民衆も秩序を失い、世直し一揆や打ちこわしが頻発しました。
また、1867年には 「ええじゃないか」 と踊り狂う民衆が見られました。

近代08 ええじゃないか の画像 キャプションあり

この授業の先生

黒川 広貴 先生

「どこがテストに出るの?」「どうやって覚えたらいいの?」「どうしたら点数がとれるの?」という疑問に答え、着実に点数を伸ばすための授業を展開。

江戸幕府の滅亡
65
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      近代

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校日本史B