高校日本史B

高校日本史B
5分でわかる!日清戦争後の政党の動き

58

5分でわかる!日清戦争後の政党の動き

58

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

日清戦争後の政党の動き

近代38 単語3
近代38 ポイント3

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

ここで、日清戦争後の政党の動きをまとめておきましょう。

各政党と政権との関係に注目!

近代38 ポイント3 表すべて

lecturer_avatar

表を見ながら、ここまでの流れをおさらいしましょう。
最初は、板垣退助が率いる自由党と、大隈重信が率いる立憲改進党がありましたね。立憲改進党は、進歩党へと改名したのでした。

lecturer_avatar

第3次伊藤内閣の時、自由党と進歩党は地租増徴に反対して、憲政党を結成します。
そして、憲政党が中心となって、第1次大隈内閣が成立するのでした。しかし、憲政党はほどなくして旧進歩党系の党員が離脱する形で分裂し、内閣は退陣することになりました。

lecturer_avatar

さて、離脱した旧進歩党系の党員は、憲政本党を結成します。
一方で、憲政党に残った旧自由党系の党員は、伊藤博文に接近し、立憲政友会を結成することになります。これが、第4次伊藤内閣の母体となるのでした。

lecturer_avatar

立憲政友会は、この後ずっと存続し続け、第二次大戦後に自由民主党へとつながっていくことになります。

この授業の先生

黒川 広貴 先生

「どこがテストに出るの?」「どうやって覚えたらいいの?」「どうしたら点数がとれるの?」という疑問に答え、着実に点数を伸ばすための授業を展開。

日清戦争後の政党の動き
58
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      近代

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校日本史B