高校日本史B
5分で解ける!日清戦争後の政治3(第2問)に関する問題

- 問題
- 問題
- 問題

この動画の問題と解説
問題
一緒に解いてみよう
日清戦争後の政治の確認テスト【一問一答】
解説
これでわかる!
問題の解説授業
問題2(1)

日本初の政党内閣の総理大臣は大隈重信です。

この内閣は、通称、隈板内閣と呼ばれました。

この内閣を構成していた憲政党が分裂する原因となった、文部大臣・尾崎行雄の演説を共和演説といいます。
問題2(1)の答え

問題2(2)

憲政党分裂後、旧進歩党系の党員が結成した政党は憲政本党です。

これに対し、旧自由党系の党員で構成された分裂後の憲政党が伊藤博文に接近して結成した政党は、立憲政友会です。
問題2(2)の答え


問題2、一問一答問題を通して理解を深めていきましょう。