高校日本史B
5分で解ける!大正時代6(第1問)に関する問題
- 問題
- 問題
- 問題
この動画の問題と解説
問題
一緒に解いてみよう
大正時代の確認テスト【穴埋め問題】
解説
これでわかる!
問題の解説授業
問題1(1)
第一次世界大戦中、交戦中であったヨーロッパ諸国が輸出できくなった市場に日本が進出し、大戦景気が発生しました。アメリカ向けの生糸やアジア向けの綿織物の輸出などが急増し、大幅な輸出超過となりました。また、海運業や造船業の好況で大富豪となる船成金が現れました。
問題1(2)
1917年、レーニンの主導でロシア革命がおこり、世界初の社会主義政権が成立しました。これに対し日本や列強はチェコスロヴァキア軍救出を名目にシベリア出兵を行いました。日本国内ではこの影響で米価が高騰し、富山の漁民蜂起から始まった米騒動が全国に広まりました。
問題1(3)
1919年、第一次世界大戦の講和会議であるパリ講和会議が開かれ、ヴェルサイユ条約が調印されました。その中で日本は、山東省の旧ドイツ権益や、旧ドイツ領南洋諸島の委任統治権などを得ることになりました。
まずは問題1、穴埋め問題を通して理解を深めていきましょう。