高校日本史B

高校日本史B
5分で解ける!昭和後期・平成2に関する問題

5

5分で解ける!昭和後期・平成2に関する問題

5

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

現代17 練習 空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

今回学んできた内容について確認しましょう。

平成の諸内閣

lecturer_avatar

1989年、大型間接税の消費税が導入されました。

lecturer_avatar

1980年代後半のバブル景気が1990年代初めに崩壊し、平成不況へと突入しました。

lecturer_avatar

1991年、クウェートに侵入したイラクに対する武力制裁である湾岸戦争が行われました。

lecturer_avatar

1992年、PKO協力法が成立し、国連平和維持活動への自衛隊の海外派遣が可能になりました。

lecturer_avatar

1995年、阪神・淡路大震災が京阪神地方一帯で発生しました。

練習の答え
現代17 練習
lecturer_avatar

遂に、平成のところまで講義を終えました。
大変だったと思いますが、ここまで講義を受け続けた人は相当力がついているのではないでしょうか。
今扱っている部分は、現代語がそのまま重要単語になっていたりしますが、頑張って覚えて、最後の確認テストまでクリアしてしまいましょう。

昭和後期・平成2
5
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      現代

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校日本史B