高校日本史B

高校日本史B
5分で解ける!天平文化1に関する問題

17

5分で解ける!天平文化1に関する問題

17
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

原始・古代文化7 練習 空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

練習で、天平文化の全体像について確認していきましょう。

唐の影響を受けた奈良時代の文化、天平文化

lecturer_avatar

聖武天皇の時代を中心とした奈良時代の文化 を、 天平文化 といいます。
天平文化は、唐の最盛期の文化に大きく影響を受けた、中国風の文化です。

仏教の力を使って国を治める鎮護国家思想

lecturer_avatar

奈良時代には、仏教の力を借りて国を安定させる、という 鎮護国家思想 に基づいた政策が多くとられます。
例えば、全国に国分寺・国分尼寺を建てたり、大仏を造ったりしました。
その国分寺の中心が 東大寺 で、大仏もここに建てられました。

奈良時代に始まった6つの仏教理論、南都六宗

lecturer_avatar

奈良時代に始まった仏教理論は、 南都六宗 と呼ばれます。
三論、成実、法相、倶舎、華厳、律 の6つで、このうち空欄になっているのは三論と華厳ですね。
ちなみに、東大寺は華厳宗のお寺です。
この南都六宗のうち、律宗は唐からきた 鑑真 が伝えました。

練習の答え
原始・古代文化7 練習 答え入り
lecturer_avatar

ここまで、天平文化の全体像を見てきました。
政治と仏教が深く関わった奈良時代の文化 、という認識を忘れないようにして、次に進んでいきましょう。

トライ式高等学院通信制高校
天平文化1
17
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

原始・古代の文化

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校日本史B