高校日本史B
5分で解ける!鎌倉文化6(第2問)に関する問題
- 問題
- 問題
- 問題
この動画の問題と解説
問題
一緒に解いてみよう
鎌倉文化4・5(旧仏教・神道・建築・彫刻)の確認テスト【一問一答問題】
解説
これでわかる!
問題の解説授業
問題2(1)
問題2(2)
鎌倉時代には、奈良仏師たちが優れた彫刻を制作しています。
東大寺南大門の金剛力士像は 運慶 ・ 快慶 の作品で、運慶の息子である康勝(こうしょう)は六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)の 空也上人像 (くうやしょうにんぞう)を作りました。
新仏教に刺激を受けたのは旧仏教だけではなく、神道もその一つです。
伊勢神道を確立したのは、 度会家行 (わたらいいえゆき)でした。
「度」の字を「渡」と間違えないように注意しましょう。