高校日本史B

高校日本史B
5分で解ける!鎌倉文化7に関する問題

8

5分で解ける!鎌倉文化7に関する問題

8
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

中世の文化10 練習 空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

練習問題で今回学んだ内容を確認しましょう。

鎌倉文化の文学としてしっかり押さえておこう

lecturer_avatar

西行の和歌集は、『 山家集 』です。
元北面の武士であることも覚えましょう。

lecturer_avatar

後鳥羽上皇の命令で編纂された最後の八代集は『 新古今和歌集 』です。

lecturer_avatar

随筆は、 鴨長明 の『方丈記』や兼好法師の『 徒然草 』が著名です。

lecturer_avatar

阿仏尼は、鎌倉へ行く際の紀行文として『 十六夜日記 』を残しました。

練習の答え
中世の文化10 練習 答え入り
lecturer_avatar

作者と作品をセットで、一つの単語として覚えてしまいましょう。
例えば、「鴨長明方丈記」や、「阿仏尼十六夜日記」といった感じです。
そして、これらが全て鎌倉文化の作品だということを忘れないようにしましょう。

トライ式高等学院通信制高校
鎌倉文化7
8
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

中世の文化

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校日本史B