高校日本史B
5分で解ける!桃山文化3(第3問)に関する問題
- 問題
- 問題
- 問題
この動画の問題と解説
問題
一緒に解いてみよう
桃山文化の確認テスト【正誤問題】
解説
これでわかる!
問題の解説授業
問題3
①は誤りです。
正倉院といえば奈良時代ですね。奈良時代における中国の王朝は唐ですから、時代が違います。
宋は平安の中期以降の話になります。
②は誤りです。
濃絵は桃山文化を代表するものですね。
③は正しいです。
南蛮屏風の写真を、資料集などで確認しておくとよいでしょう。
④は誤りです。
この後、江戸時代に大首絵といった絵画が登場します。
その知識がなかったとしても、桃山文化の屏風がどんなものだったか視覚的に覚えていれば、判断できたのではないでしょうか。
桃山文化の前半部分を見てきました。
とにかく、しっかり写真で確認することを忘れないようにしてください。
正誤問題に挑戦してみましょう。