高校日本史B
5分でわかる!文学(近松門左衛門)
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
元禄文化の文学(近松門左衛門)
これでわかる!
ポイントの解説授業
『国姓爺合戦』で大ブレイク!近松門左衛門!
近松門左衛門は、人形浄瑠璃や歌舞伎の作家です。
原作者や脚本家のイメージで捉えてもらうと良いかと思います。
近松門左衛門は、 『国姓爺合戦』 という時代物と呼ばれる作品で人気を博します。
国姓爺というのは、明の遺臣である鄭成功を指します。
この時代、中国の王朝は明から清へと移っています。
国姓爺合戦は、明の再興を目指す鄭成功の物語というわけです。
社会問題に発展した『曽根崎心中』!
近松門左衛門は、町人の生活を題材とした、世話物と呼ばれる作品も残しています。
特に、江戸時代の身分制度のもと、叶わない男女の恋を描いた 『曽根崎心中』 は有名です。
こうした近松の作品は大人気となり、実際に人々の心中を多数誘発し、幕府に上演を禁止されてしまうほどでした。
引き続き、元禄文化の文学について確認します。
ここでは、近松門左衛門について見てみましょう。