中3数学
5分で解ける!円の中心と弦との距離に関する問題
- ポイント
- 例題
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
「弦への垂線」→直角三角形ができる!
「中心Oから弦ABまでの距離」というのは、言いかえると、 「中心Oから弦ABに引いた垂線の長さ」 ということだよ。
というわけで、中心Oから、弦ABに垂線を引いてみよう。
この垂線は、弦ABの 垂直二等分線 だったね。
だから、垂線と弦ABの交点をMとすると、 AM=(1/2)AB=6cm ということが分かるよ。
ここまでくれば、 直角三角形OAM について、 三平方の定理 を使うと、OMの長さを求めることができるね。
「三平方の定理と円」 が絡む問題をやってみよう。ポイントは以下の通りだよ。