中3数学

中3数学
5分で解ける!空間図形の対角線・高さに関する問題

30

5分で解ける!空間図形の対角線・高さに関する問題

30

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

例題

一緒に解いてみよう

中3 数学240 例題

解説

これでわかる!
例題の解説授業

立体の中に、直角三角形を見つけよう!

lecturer_avatar

「三平方の定理と空間図形」 が絡む問題をやってみよう。
ポイントは以下の通りだよ。 直角三角形 を見つけることができれば、 三平方の定理 が使えるよ。

POINT
中3 数学240 ポイント

AGを含む直角三角形を探そう

lecturer_avatar

求めたいのはAGの長さだね。AGを1つの辺とする 直角三角形 が作れないか考えてみよう。すると、こんな補助線を引くことができるよ。

中3 数学240 例題の答え 問題の図にBGを結んだもの
lecturer_avatar

こうすると、 直角三角形ABG が見えてくるね。

まずは底面で三平方の定理!

lecturer_avatar

ただ、△ABGは、BGの長さが分からないよね。まずは、 BGを求めることから考えよう 。すると、底面にできた△BCGが使えそうだね。

lecturer_avatar

問題の図は直方体だから、 四角形BCGFは長方形 だよ。
つまり、△BCGは ∠C=90°の直角三角形 なんだ。

lecturer_avatar

すると、 △BCG において、 三平方の定理 を使って、BGの長さが求められるね。
BGの長さが分かったら、今度は △ABG において、 もう1度三平方の定理 を使って、AGの長さを求めよう。

答え
中3 数学240 例題の答え
空間図形の対角線・高さ
30
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      三平方の定理の問題

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      三平方の定理

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          三平方の定理

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              中3数学