高校日本史B
5分で解ける!明治の文学2に関する問題
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
明治時代の文学
樋口一葉は『たけくらべ』や 『にごりえ』 を著しました。
森鷗外は、『舞姫』を著しました。
ロマン主義の詩人として、『みだれ髪』を著した与謝野晶子などがいます。
日露戦争前後から、社会をありのままに描くフランスやロシアの自然主義文学が主流となり、『蒲団』を著した田山花袋などが活躍しました。
明治時代の文学を見てきました。
まずは、本格的な近代文学以前の戯作文学や政治小説、そして写実主義、ロマン主義、自然主義という大きな流れをおさえましょう。
その上で、写実主義では坪内逍遙、ロマン主義では樋口一葉や森鷗外、自然主義では島崎藤村や田山花袋と、代表する作家を結び付けていきましょう。
練習問題で今回の内容を確認しましょう。