高校日本史B
5分で解ける!明治の文学3(第3問)に関する問題

- 問題
- 問題
- 問題

この動画の問題と解説
問題
一緒に解いてみよう
明治の文学の確認テスト【正誤問題】
解説
これでわかる!
問題の解説授業
問題3

①は誤りです。
与謝野晶子は、日露戦争に反対する詩を書いています。
『君死にたまふことなかれ』は有名ですね。

②は誤りです。
『破戒』の作者は島崎藤村です。
田山花袋は、 『蒲団』 、 『田舎教師』 などの作者です。

③は誤りです。
幸田露伴は理想主義の作家であり、東海散士は政治小説の作家です。

④は正しいです。
矢野龍溪は、政治小説の代表的作家です。
問題3の答え


明治時代の文学について見てきました。
この後、大正時代でも文学について取り扱いますが、時代を混同しないことが大きなポイントとなります。

正誤問題に挑戦してみましょう。