高校日本史B
5分でわかる!演劇

- ポイント
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習

この動画の要点まとめ
ポイント
演劇
これでわかる!
ポイントの解説授業
島村抱月と小山内薫の活躍!

演劇の分野では、島村抱月が、大正の歌姫と言われた松井須磨子をパートナーに、芸術座を設立します。
また、小山内薫は、土方与志とともに築地小劇場を設立します。

この島村抱月や小山内薫は、明治時代の文化のところでも登場したのですが、覚えているでしょうか。

明治末、島村抱月は坪内逍遙とともに文芸協会を設立していました。
一方で、小山内薫は市川左団次とともに自由劇場をつくっていましたね。

島村抱月、小山内薫ともに、時代の変化に伴う団体の変遷を整理しておさえておきましょう。

続いて、演劇について見ていきましょう。