高校日本史B
5分で解ける!大正・昭和戦前の美術と戦時下の弾圧1に関する問題
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
大正・昭和戦前期の絵画・音楽・演劇
「生々流転」などを描いた横山大観らは、日本美術院を再興し、展覧会(院展)を開催しました。
西洋画では、二科会や春陽会といった洋画団体が活躍し、春陽会の岸田劉生は「麗子像」を描きました。
作曲家の山田耕筰は日本交響楽協会の中心人物として交響曲の作曲・演奏を行いました。
1913年、島村抱月らが芸術座を結成しました。
大正・昭和戦前期の絵画や芸能などについて見てきました。
明治時代からの流れや、その区別を意識しておさえていきましょう。
練習問題で今回の内容を確認しましょう。